歴研

歴史好きの歴史好きによる歴史好きの為のブログ

【福岡市東区名島】海蔵院神宮寺跡

f:id:rekiken9:20190511181240j:image

福岡市東区名島で海蔵院神宮寺(廃寺)の痕跡を発見

f:id:rekiken9:20190511181310j:image

天正一五年小早川隆景公、城ヲ筑前国名島ニ築テ、居ルコト七年、封ヲ金吾中納言秀秋ニ譲リ、超ヘテ慶長五年徳川氏天下ヲ治ムルヤ、秀秋封ヲ備前国に移サル、当時名島城ノ内濠ニ巨刹ヲ存ス、小早川氏移封ノ后、此ノ寺モ又荒廃ニ属ス、同年黒田長政公、代ツテ筑前国ヲ領シ、名島城ニ居ル、同八年福岡城ヲ築キテ之ニ移ル、爾来神宮寺大ニ衰頽に帰セリ、此時ニ当リ硯得ノ僧権大僧都快乗、同快憲、屡長政公ニ謁シ、再建ヲ嘆願ス、元和三年遂ニ寺院並ニ護摩堂ヲ新築、寄進セラル、同七年畑十石ヲ寺領ニ賜ハル、茲ニ於テ快憲多年ノ努力空シカラス、宿志始メテ酬ユルヲ得タリ、其ノ功績ニ由リ神宮寺中興ノ祖トナス、正保三年黒田忠之公再建セラル、同時ニ畑十石ヲ賜フ、寛文十年光之公改築ト共ニ田地四反七畝二十歩ト山林八千三百三十坪ヲ賜フ、第四世法音坊運賀ハ綱政公ノ信任最モ厚ク、同僧ノ懇願ニ依リ、弁財天ヲ氏神社ノ位置ニ移シ、堂宇ヲ新築シテ浜鳥居モ寄進セラル、此ノ由緒深キ神宮寺中興ノ祖以下、第十九世ニ至ル高僧ヲ葬ムル墳墓ハ即チ此地ナリ、明治維新ノ宏業創立シ、王政復古トナリ、神仏合祀ヲ禁ス、弁財天モ氏神ト分離セラルゝヤ、神宮寺ハ自然衰頽ノ極、遂ニ廃寺トナル、大正七年東邦電力株式会社発電所ヲ此地に設クルヤ、現有土地ノ一部ヲ却ス、其資ヲ以テ殆ト煙滅ニ属セル甕塔並ニ墳墓ヲ改修シ、続ラスニ煉瓦壁ヲ以テス、剰余一千円アリ、維持費トシテ永久ニ保存ス、以上、述フルカ如キ名刹旧跡ニシテ、後年桑海ノ変ニ遭遇シ、荒廃ニ属センコトヲ憂ヒ、区民相謀リ、碑ヲ建テ沿革ヲ記シ、之ヲ後昆ニ伝フチ云爾」

昭和四年九月念日

f:id:rekiken9:20190511181424j:image

かつて、この地にあった神宮寺の繁栄と荒廃についての歴史、名島神社、名島弁財天の事などを記しています

f:id:rekiken9:20190511190352j:image

歴代僧侶の墓群

 

遺跡名 海蔵院神宮寺跡
住所 福岡県福岡市東区名島3丁目14
TEL  
年代 江戸初期(碑建立は昭和初期)
指定区分  
駐車場