歴研

歴史好きの歴史好きによる歴史好きの為のブログ

【熊本県球磨郡多良木町】王宮神社

f:id:rekiken9:20190902211413j:image

熊本県球磨郡多良木町の王宮神社

楼門
f:id:rekiken9:20190902211337j:image

王宮神社楼門(県指定)

応永23年(1416年)相良頼久の造立と伝えられ、三間一戸の楼門、屋根寄棟造り、茅葺、下層の桁行4.87m、梁間3・00m、すべて丸柱を用いています。明治末の修造の際に屋根裏の社棋を取り除いた為、総体がやや低められ、原形を損なっていますが、室町時代の様式をよく留めています。熊本県最古の唐様の楼門として貴重な遺構です。


f:id:rekiken9:20190902211256j:image

仁王像(阿)
f:id:rekiken9:20190902211308j:image

仁王像(吽)
f:id:rekiken9:20190902211447j:image

拝殿
f:id:rekiken9:20190902211510j:image

本殿

 

神社名 王宮神社
住所 熊本県球磨郡多良木町大字黒肥地1169−4
TEL 0966-42-2529
御祭神  
創建年  
社格  
建築様式  
駐車場  
御朱印