歴研

歴史好きの歴史好きによる歴史好きの為のブログ

【東京都千代田区】東京大神宮

f:id:rekiken9:20200127204659j:plain

東京都千代田区鎮座の東京大神宮

f:id:rekiken9:20200127204928j:plain

明治天皇のご裁断を仰ぎ、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治十三年二創建された当社は、最初日比谷の地に鎮座していたことから、世に日比谷大神宮と称されていました。関東大震災後の昭和三年に現在地に移ってからは、飯田橋大神宮と呼ばれ、戦後は社名を東京大神宮と改め今日に至っております。

 「東京のお伊勢様」と称えられ親しまれているのは、伊勢両宮(内宮、外宮)のご祭神である天照大御神(日本国民全ての祖神)と豊受大神(農業 諸産業の守護神)のご分霊を奉斎していることによります。

 また、日本で最初の神前結婚式を執り行ったことで有名な当社では、現在も神前において伝統的な結婚の儀式を守り伝えております。天地万物の生成化育つまり結びの働きを司る「造化の三神」が併せ祀られていることから、近年縁結びに御利益のある神社としても知られ良縁を願う人々のご参拝も年々多くなっています。

f:id:rekiken9:20200127205329j:plain

拝殿

 

神社名 東京大神宮
住所 東京都千代田区富士見2丁目4−1
TEL 03-3262-3566
御祭神 天照大御神豊受大神天之御中主神高御産巣日神神産巣日神、倭比売命
創建年 1880年
社格  
建築様式  
駐車場  
御朱印