歴研

歴史好きの歴史好きによる歴史好きの為のブログ

九州二十四地蔵尊霊場

【九州二十四地蔵尊霊場】2番 堂塔寺

この小さな丘は遠賀郡遠賀町若松にあり、堂塔寺山または薬師山ともいう。山の南左右に丸尾という砦ありし由言い伝う。寺は永禄年中(第百六代正親町天皇)1558~1569年、大友宗麟の兵火に罹り廃絶する。現在、この寺北一町の所に薬師如来の石仏と、…

【九州二十四地蔵尊霊場】6番 西福寺

福岡県田川市の西福寺 本堂 寺名 西福寺 住所 福岡県田川市大字弓削田510 TEL 0947-42-2964 本尊 創建年 駐車場 備考

【九州二十四地蔵尊霊場】5番 十輪院

福岡県大任町の十輪院 伊能忠敬と縁が有る宝蓋松 本堂 寺名 十輪院 住所 福岡県田川郡大任町大字今任原2590 TEL 0947-63-2048 本尊 創建年 駐車場 備考

【九州二十四地蔵尊霊場】4番 西教寺

福岡県直方市の西教院 寺名 西教院 住所 福岡県直方市大字下境1487 TEL 0949-22-3271 本尊 創建年 駐車場 備考

【九州二十四地蔵尊霊場】13番 東前寺

長崎県波佐見町の東前寺 東前寺 奈良時代、和銅4年(711)行基菩薩を開祖と仰いで建立されました。 中世、金谷山六坊と十二坊寺を従えていました。 戦国時代天正二年キリスト教徒による焼き打ちにより焼亡、本尊は大木の朽節に飛び逃れられたと伝えられ…

【九州二十四地蔵尊霊場】18番 宝積寺

佐賀県伊万里市の宝積寺 宝積寺 真言宗宝積寺は岩戸山と号す。本尊は不動明王なり。 岩戸山宝積寺は、久安年間(1145~50)嵯峨天皇第十八皇子源融の後裔松浦源四郎大夫直公、宇野御厨荘の執行に補せられ、山代の里館に政庁設置の際、国家の隆昌、住民…

【九州二十四地蔵尊霊場】12番 本願院

佐賀県佐賀市の本願院 本堂 寺名 本願院 住所 佐賀県佐賀市伊勢町5−18 TEL 本尊 創建年 駐車場 備考

【九州二十四地蔵尊霊場】24番 文殊院

寺名 文殊院 住所 福岡県糟屋郡篠栗町大字若杉36 TEL 092-947-6345 本尊 創建年 駐車場 備考

【九州二十四地蔵尊霊場】9番 大師寺

福岡県久留米市の大師寺 本堂 寺名 大師寺 住所 福岡県久留米市田主丸町田主丸3−1 TEL 本尊 創建年 駐車場 備考

【九州二十四地蔵尊霊場】8番 浄心院

福岡県朝倉市の浄心院 本堂 寺名 浄心院 住所 福岡県朝倉市平塚780 TEL 0946-22-7702 本尊 創建年 駐車場 備考

【九州二十四地蔵尊霊場】7番 高野寺

福岡県朝倉市の高野寺 寺名 高野寺 住所 福岡県朝倉市菩提寺588 TEL 0946-22-5228 本尊 創建年 駐車場 備考