歴研

歴史好きの歴史好きによる歴史好きの為のブログ

【佐賀県鳥栖市】八坂神社

f:id:rekiken9:20200126201932j:plain

佐賀県鳥栖市鎮座の八坂神社

f:id:rekiken9:20200126202242j:plain

長崎街道瓜生野町

 瓜生野町は田代宿・轟木宿間のほぼ中間にあたり、農具等を売る町並が続いていました。江戸時代後期の文献によれば、町並は本町・今町から成り、三・六・九の付く日には「市」がたてられていました。‘町五丁計続きたり。人家の数、轟木より多し、商家、酒屋あり、茶屋はなし‘との記録(菱屋平七「筑紫紀行」)もみられます。

 瓜生野町八坂神社は縁起によれば、「正安元年(1299)山城八坂神社の分霊を勧請」とされ、神輿が出て、流鏑馬などの祇園会がにぎやかに執り行われていました。

 町の成立について、まだ定説はありませんが、江戸時代初期、宿村を通っていた街道がここに移り、町立てがされた可能性もあります。

 

f:id:rekiken9:20200126202433j:plain

拝殿

f:id:rekiken9:20200126202620j:plain

 

神社名 八坂神社
住所 佐賀県鳥栖市田代上町
TEL  
御祭神  
創建年 1299年
社格  
建築様式  
駐車場  
御朱印