歴研

歴史好きの歴史好きによる歴史好きの為のブログ

【熊本県菊池市】鞠智城

f:id:rekiken9:20191112204129j:image

熊本県菊池市鞠智城
f:id:rekiken9:20191112204140j:image

内部の柱
f:id:rekiken9:20191112204215j:image
f:id:rekiken9:20191112204116j:image

米倉復元建物(20号建物跡)

概要 平成3年度の調査で見つかりました。20個の礎石(土台石)全部に柱を建てた総柱建物です。調査時に多量の炭化米と、瓦が出土しました。

 

構造 間口8・6m・奥行11m。床面積67.2㎡。屋根までの高さは9.1m、高床式で、床高は1.6m。壁材は、内側が平版で、外側の断面は三角形になるように加工されています。この長い木材を横方向に積み上げて壁としたのが校倉造りです。床端には鼠返しの工夫がなされています。材質は樹齢100~140年の県産杉で、扉のみヒバ材を使用しました。瓦葺き屋根で、使用した瓦の枚数は平瓦2870枚、丸瓦1800枚、瓦の総重量は約32トン。

 

性格 多量の炭化米が出土したことにより、米を保管する倉であったことがわかります。米俵に換算して1200俵の米を収納できる大きさです。


f:id:rekiken9:20191112204155j:image

米倉

 

遺跡名 鞠智城
住所 熊本県山鹿市菊鹿町米原443−1
TEL 0968-48-3178
年代 古代
指定区分  
駐車場